1.在留資格とは
・在留資格とは日本に在留するための資格
在留資格とは、巷はでは「ビザ」と呼ばれることもある、
日本に在留し活動するための資格のことです。
本来ビザとは査証のことを言いますが、世間的に在留資格更新のことを
「ビザ」更新などというともあります。
原則、次のような場合に在留資格の手続きは行われます
➣上陸手続きを行い、上陸の許可を受けた場合
日本に入ってきた際の話です
➣出生又は日本国籍の離脱により60日を超えて在留することとなり、在留資格の取得許可を受けた場合
元々日本に居て、在留資格を持っていなかった場合です。
➣他の在留資格から変更許可を受けた場合です
何かしらの在留資格を持ち日本に滞在していたが、事情が変わったため、
それにふさわしい資格に変更する場合です
2.在留資格一覧
1.在留資格一覧表
出入国在留管理庁webページ
https://www.moj.go.jp/isa/applications/guide/qaq5.html









